ご進物用お線香。ご贈答用線香。お供え物線香。ギフトお線香。
進物表書き,香典,供物,初盆,法事,法要,香典返し,弔事,会葬礼状

■ 進物表書き

表書き 目的・備考
御礼、志 お世話になった病院関係者へのお礼として。

■ 香典・供物
表書き 目・備考
御供料 御供えのお金に。
御線香料、御蝋燭代 線香やろうそく代として。
御香 線香の表書きとして。
御玉串料、御榊料、御神前、御神饌料 神式の葬儀にお金を包むとき。
幣料 神式で神に御供えする金包みに
御花料、御ミサ料、御花環料、御白花料 キリスト教式の葬儀の際に。(「御ミサ料」は、主にカトリックで)
忌慰料 プロテスタントの葬儀のときに。
御香典、御香料、御香華料 仏式の葬儀に際してお金を包むときに。
御悔 通夜のときに、友人・知人がお金を包むときに。
御霊前 仏式・神式・キリスト教式のいずれにも。
御弔典、御弔料 会社や団体から社員への香典として。
御供 御供えの品物に。

■ 法要・法事
表書き 目的・備考
御供物、御供 御供えの品に
御仏前 四十九日以降の御供えの品に。
御神前、御玉串料 神式の霊祭に招かれたときに包むお金として。
奉献、御供 神式の霊祭に招かれたとき、お供え物に。
御花料 プロテスタントの記念会に招かれたときに包むお金に。
御ミサ料 カトリックのミサに招かれたときに包むお金に。
召天記念 プロテスタントの召天記念の式に招かれた際に包むお金に。
粗供養 引き出物の表書き。
供養志 浄土真宗以外の引き出物に。
卒塔婆料 百箇日法要で卒塔婆供養をしてもらったときに。
施餓鬼料 百箇日法要で、無縁仏を供養する際に。
建立記念 墓石建立の記念としての引き出物に。
御盛物 法要のお供え物に。
御香、御香資、御供物料 法要に招かれた際に包むお金に。

■ 初盆
表書き 目的・備考
御供 初盆を迎えた仏に贈る御供えの品に。
御仏前 初盆を迎えた仏に贈る御供えのお金や品に。
御ちょうちん代 初盆の際にちょうちん代としてお金を包むときに。
志、初盆供養、初盆会 初盆供養して頂いた人へのお返しとして。
御布施 読経して頂いた僧侶へのお礼として。
御車代、御足衣料 初盆の法要の際に僧侶に渡す交通費。

■ 弔辞
表書き 目的・備考
弔辞 弔辞の表書き。
追悼の辞 弔辞の表書き。

■ 香典返し
表書き 目的・備考
偲び草 神式の五十日祭の後のお返しに。
香典返しに。どの宗教でも。
忌明志、満中陰 四十九日が明けた際のお返しに。
茶の子 神式のお返しに。主に関西。
御挨拶 弔電、花輪、香典を頂いた方へのお返しに。

■ 会葬礼状
表書き 目的・備考
御会葬御礼、一礼 葬儀や告別式の参列者へのお礼に。
御挨拶 香典や弔辞を頂いた人のお礼に。

■ 僧侶・神官・牧師・神父へのお礼
表書き 目的・備考
献金 キリスト教式で、お花代の一部や献金をするときに。
御ミサ料 主にカトリックの葬儀で神父に差し上げるお礼。
記念献金 プロテスタントの葬儀で牧師に差し上げるお礼として。
御禮 キリスト教式の葬儀で神父・牧師にお礼をおするときに。
御布施、御経料 仏式葬儀で僧侶へのお礼に。
御回向料、読経御礼 仏式で、経読をお願いしたお礼に。
御戒名料 仏式で戒名を頂いた際に。
御礼 神式の葬儀・供養の際に神官に差し上げるお金の表書き。
御祈祷料 神式の葬儀・供養の際に祈祷をしてもらった場合のお礼の表書き。
御祭祀料 神式の葬儀・供養の際に祭祀をしてもらった時のお礼として。
御法名料 浄土真宗で法名を付けて頂いた祭に。
御法号料 日蓮宗で法号を付けて頂いた祭に。
御席料 葬儀や法事の際に会場としてお寺や教会をお借りした場合に。
御車代、御足衣料 僧侶への交通費として。
御膳料 通夜ぶるまいのときに僧侶の都合でもてなすことができなかった場合に。

■ お手伝いの人や関係者へのお礼
表書き 目的・備考
寸志、志 葬儀の世話役や会場関係者へのお礼に。

ご進物用お線香。ご贈答用線香。お供え物線香。ギフトお線香。
進物表書き,香典,供物,初盆,法事,法要,香典返し,弔事,会葬礼状







ご存知だと思いますが仏様の食事といわれるお線香・・・

毎日同じお線香だとご先祖様も飽きてしまうそうです!



生前好きだったものが喜ばれるのは相手を察したもてなしから・・・

仏様の大好物といわれる「甘茶のお線香」を、

仏様としてお生まれに成られた生後のご先祖様を察し誠心誠意おもてなしをして

極楽への幸の種を蒔いては如何でしょう。



お盆には仏様は旅の途中でお戻り頂けるそうで、ご家族が揃って仏様の大好物で迎え、

お接待してあげましょう。初盆のご家庭がございましたなら、

これから必ず使うお線香を持参して『ご仏前へお供え下さい』と一言添えて、

優しい眼差しでおもてなしをしますと有難いと心から喜ばれます。


少量で数種類あった方が頂いた方も嬉しい。沢山あると習慣で同じ線香になります。


法事の御供えお線香。香典返し、粗供養に仏様のご馳走甘茶香(壱)。返礼品お返しにお香。

法事の御供お線香。香典返し、粗供養に仏様のご馳走甘茶香。
返礼品お返しにお香、税込2000円以上送料無料/平和通商

(お線香お香・甘茶香/淡路梅薫堂 最初の画面へ)
香典相場香典返し法事法要のご仏前ご霊前へお線香のお供え表書き御仏前、御霊前、御供 創業明治38年
淡路梅薫堂 株式会社
-Awaji-Baikundou-
お線香お香 淡路梅薫堂
656−1531 兵庫県淡路市江井2845−1
   TEL(0799)86−0065           FAX(0799)86ー0224
E-mail awaji-baikundo@iris.eonet.ne.jp

Copyright © Awaji Baikundou Co., Ltd. All rights reserved.